【第五人格】初心者サバイバーがまず覚えるべき知識

【第五人格】初心者サバイバーがまず覚えるべき知識

ランク戦に参加するようになると、どうやったら勝てるだろうか?と考えることが増えると思います。
地道ですが確実なのは第五人格に関する知識を増やすことです。
この記事ではゲームを始めたてのサバイバーがまず最初に覚えるべき知識を紹介しています。

この記事で紹介する内容

  • 恐怖の一撃について
  • 「中直り」という人格について
  • 「引き留める」という人格について
  • 脱出ゲートの位置

この4点について解説していきます。
これらの内容がすべてわかっているよという方は、 知識レベルはすでに蜂帯を卒業しています。

おめでとうございます。

まだ分からないよという方は記事を読んでぜひ覚えてください。

1発でダウンする「恐怖の一撃」

恐怖の一撃

通常サバイバーはハンターの攻撃を2回受けることでダウン状態になります。

ですが特定の行動中に攻撃を受けると恐怖の一撃という攻撃を受け、
2倍のダメージを受けます。

2倍ですので恐怖の一撃を受けてしまうと
健康状態→即ダウンとなってしまいます。

恐怖の一撃が発生するのはサバイバーが以下のアクションを行っているときに攻撃を受けた場合です。

  • 窓・板を乗り越えているとき
  • 救助のために椅子に触っているとき
  • 暗号機・ゲートを触っているとき
  • 他のサバイバーを治療しているとき
  • マジックステッキで透明化しているとき
  • 箱の開け閉めをしているとき *1

書き出してみると意外と多いですね。
私もびっくりしています。

恐怖の一撃を回避するために

まず1番気を付けたいのが解読恐怖です。

解読中に心音が鳴り始めたらまずは周囲を見回しましょう。
解読機を触りながら見回すのが難しい場合は、解読をやめてでも見回すことを優先してください。

ハンターが解読機のほうに近づいてきているのであればあなたが追われるので逃げてください。

他のサバイバーを追っている or 近くを通っただけの場合は心音が小さくなるまで待ち、解読を再開しましょう。

続いて気を付けるべきなのが、板・窓乗り越えの恐怖です。

チェイス中に板窓を乗り越えることがあると思いますが、ハンターの攻撃が届く範囲で板窓乗り越えをしてしまうと恐怖の一撃をもらってしまい、その場でチェイスが終わってしまいます。

板と窓を乗り越えるのはハンターとある程度距離が離れているときだけにしましょう。

健康状態でイチかバチかで乗り越えるよりかは、間に合いそうにない場合、あえて攻撃を受けてから乗り越えるという風にしたほうが時間が稼げます。

既に負傷している場合は、大胆に乗り越えてみてもいいと思います。

その他の恐怖に関しては蜂帯の段階では考えなくてもOKです。
まずは解読恐怖と健康状態での板窓恐怖を減らせるように意識してみてください。

「中治り」と寸止め

サバイバーには「中治り」という人格があります。
これは通電した瞬間1ダメージ回復して5秒間移動速度が加速するという能力です。

中治り

なぜこの人格を理解しておく必要があるのかといいますと、最後の一台の暗号機を解読し終えるタイミングを考える必要があるからです。

理想の通電タイミングはハンターがサバイバーに攻撃を当て、攻撃硬直が発生している間に通電することです。

こうすることによってハンターはダウンしたはずのサバイバーをもう一度追わねばならず、この間に他のサバイバー安全にゲート解放を行えます。

残り暗号機が一台で上がりかけの暗号機の前で他のサバイバーが「先に行くよ」というチャットを打っていた場合、暗号機の寸止めができている状態です。

自分がチェイスをしているのなら攻撃を受けたあと「解読に集中して!」のチャットを打って通電してもらいましょう。

自分がチェイスをしておらず、他のサバイバーが通電待機をしている場合は解読機ではなくゲートのほうに向かうと効率的です。

また、自分が通電役になった場合はハンターの攻撃硬直を見てから通電しましょう。

「引き留める」という人格

中治りへの対抗策としてハンターには「引き留める」という人格が用意されています。

引き留める

この人格は通電後120秒間ハンターの攻撃力が2倍になります。
つまり健康なサバイバーでも攻撃を食らうと一撃でダウンしてしまいます。

ハンターが引き留めるを付けているかいないかはハンターの目が赤く光っているかを見ることで判断できます。

引き留めるの有無

通電後、ハンターの目が赤く光っている場合、健康状態でも救助に向かうのは危険です。
ハンターに近寄らないようにしましょう。

各マップのゲートの位置

マップ構造をすべて覚えることが後々の理想ですが、 ランク戦に登場するマップは7つありそのすべてを初心者のうちに覚えるのは大変です。

なので最初は全マップの脱出ゲートの位置のみ完璧に覚えましょう。 マップには脱出ゲートが2つありそれらの位置は固定されています。

ランク戦には8種類のマップが用意されていますが、 蜂帯では永眠町・中華街が当たる確率が低いです。

なのでまずは、

  • 軍需工場
  • 赤の教会
  • 聖心病院
  • 湖景村
  • 月の河公園
  • レオの思い出

この6マップのゲートの方向を覚えましょう。

とても覚えられないという場合は、通電後ゲートの位置が常に表示されるように変更もできます。

画面左上の歯車マークから設定画面を開いて、ゲームタブを下にスクロールしていくと、 「ゲートのハイライトを隠す(サバイバー)」 という項目があると思います。

これをオフにしてください。

ハイライト効果の設定

すると以下のように通電後常にゲートがオレンジ色のアイコンで表示されるようになります。

ゲートのハイライト

まずはこの4点を覚えよう

以上蜂帯のうちに覚えてほしい知識を4つお伝えしました。

初めは何もわからないうちにハンターに殴られて、 気づいたら負けてるということが多いと思いますが少しづつ覚えてできることを増やしていきましょう。

☆関連:キャラ選び・スキル選びについて

初心者におすすめのサバイバーやスキル(人格)の組み合わせはこちらの記事で解説しています。

合わせてどうぞ。

それではよき第五人格ライフを。
以上ChooRowがお伝えしました。