【PC】Padで効率的にファイル整理をする

PAD(Power Automatic Desktop)という、Microsoftから無料で提供されている自動化ソフトがあります。

PADを使うと面倒なファイル整理がボタン一つで実行できるようになります。

この記事では、そんなPADの使い方を導入事例をもとに紹介します。

PADとはなにか

Microsoftが提供するグラフィカルなユーザーインターフェイスを持った、自動化ツールです。

GUI版のバッチというイメージです。

バッチと違い視覚的に操作できるため、文法的なお作法を一切無視できます。
プログラミングをかじったことがある人ならすぐ使えると思います。

ダウンロードはこちらからできます。

今回やりたいこと - 録画ファイルの整理

私は普段、ゲームの録画をOBSを使ってやっているのですが、 1つ不便な点がありました。

それは、mkvで録画したものをmp4に変換する際に元のmkvが自動で削除されないという点です。

なので1度録画するたびに、
内容が全く同じmkvとmp4ができてしまい、いちいち手動で消さないといけませんでした。
(録画時は途中でソフトが落ちても録画ファイルが壊れにくいmkvがいいのですが、編集するときはmp4がいいので最終的にはmp4を残したい)

なので今回は、録画後にmkvを自動で削除してくれる処理を登録しようと思います。

録画フォルダの中からmkvを削除する処理を組む

では、実際に組んだ
録画フォルダからmkvを削除するプログラムを見てみましょう。

PAD使用例1

とてもシンプルで、

  • フォルダ内のファイルを取得
  • ファイルの削除

この2つの命令だけで完成しました。

「フォルダ内のファイルを取得」という命令に対して、
対象のフォルダと、フィルター条件の2つを渡すと、
その条件に沿ってフォルダ内のファイルをFilesという変数に格納してくれます。

そして「ファイルの削除」という命令に変数Filesを参照させるときれいにmkvを削除してくれました。

もっといろいろできそう

ブラウザ上の操作を取得したりもできるみたいなので、
面倒な入力処理も自動化させたいです。

もっといろいろ遊んでみようと思います。