【第五人格】ジョゼフ戦での回復方法 - 基本的な治療

【第五人格】ジョゼフ戦での回復方法 - 基本的な治療

ジョゼフ戦においては治療のやり方が通常と大きく異なります。

それは、ジョゼフの持つ2つの特殊能力—1.5ダメージの通常攻撃と、写真によるダメージが原因です。

この記事ではジョゼフ戦での治療の基本テクニックについて解説しています。

この記事のポイント
  • 治療スキル持ちキャラ以外でもできる治療法を解説
  • 紹介する治療方法は2種類
  • 75ダメージを回復する→2段階治療
  • 正しいタイミングで回復する→寸止め治療
  • 本体攻撃を受けた後の治療方法

    ジョゼフの通常攻撃が当たるとサバイバーは75ダメージ受けます。

    通常の治療では50ダメージ単位でしか回復できないため、ジョゼフの1撃を受けた後に治療をしたとしても25ダメージ残ってしまい、再度攻撃を受けると100ダメージとなりダウンしてしまいます。

    こういった状況で役に立つのが2段階治療です。

    2段階治療のやり方

    1. 75ダメージ受けた状態で写真を撮られる
    2. 表の本体を治療する(本体:25ダメ 鏡像:75ダメにする)
    3. 写真世界崩壊後のダメージ投影によりダメージが50になるのでもう一度回復する
    4. 0ダメージになる

    2段階治療

    2段階治療の注意点

    2段階治療は崩壊後のダメージを利用して、治療不可能なダメージを治療可能なダメージ量に調整するテクニックです。

    そのため、表を治療した後に裏を治療した場合25ダメージになったまま回復できなくなります。

    不用意に裏を治療しないようにしましょう。

    寸止め治療

    50ダメージのサバイバーの治療前・治療中に写真を撮られた場合、 そのまま治療をしてしまうと崩壊後写真の50ダメージが25ダメージとして反映され治療不可で1撃ダウン状態になります。

    治療不可かつ一撃ダウンは避けたいので、こういう場面でサバイバーがするべきなのは、

    1. 表を治療した後裏も治療する
    2. 表の治療をギリギリで止めておいて崩壊後に完了させる

    この2パターンです。

    1も有効な場面はあるのですが表と裏2回治療せねばならず通常の治療の倍の時間がかかるうえ、裏を治療中にジョゼフがやってくると裏吊から拾われるというリスクがあるので、基本的には2の方法を取ることが多いです。

    この治療法を私は寸止め治療と呼んでいます。

    寸止め治療のやり方

    1. 50ダメージサバイバーの治療を進める
    2. 治療ゲージの9割くらいで治療をやめる
    3. 写真崩壊を待ち、崩壊後に残りの1割を治療する

    寸止め治療

    寸止め治療の注意点

    表:50ダメージ
    裏:50ダメージ

    この状態だと崩壊後に治療されるというのはジョゼフ側も知っているので、ジョゼフはこういう状態のサバイバーには裏に一撃を与えて、

    表:50ダメージ
    裏:100ダメージ

    という状態にして崩壊後75ダメージになるように調整してくることがあります。

    もしも、寸止めまで治療して裏を殴られた場合は治療を完了させましょう。

    崩壊後50ダメージになり時間はかかりますが治療可能ダメージになるので、75ダメージ入るよりましです。

    ジョゼフ戦でよく使う治療法はこの2つだけ

    今回紹介した、2段階治療と寸止め治療の2つがジョゼフ戦でよく使う治療方法です。

    この2種類さえ押さえておけば基本的には問題ないと思います。

    ☆補足:ダメージ計算と治療判断

    この記事では治療方法を紹介してきました。

    ジョゼフ戦でのダメージ計算については詳しく触れていません。

    どのようにダメージが入るのか、求め方を知りたいという方はこちらの記事を参考にしてください。

    それではよき第五人格ライフを。
    以上ChooRowがお伝えしました。