【Windows10】回復環境でエクスプローラーから隠しフォルダを見る方法

【Windows10】回復環境でエクスプローラーから隠しフォルダを見る方法

回復環境内のエクスプローラーで、隠しフォルダを表示する方法について解説しています。

この記事のポイント
  • 回復環境のエクスプローラーから隠しフォルダは見れない
  • 見たいのならdirコマンドにオプションを付ける
  • レジストリいじってもダメでした
  • あらかじめ表示設定にしていてもダメでした
  • 結論 = GUIで隠しフォルダを見るのは無理っぽい

    回復環境においてはGUIで隠しフォルダの中身を見るのは無理みたいです。

    隠しフォルダの中身を見たい場合はコマンドから見るようにしましょう。

    dirコマンドにオプションを付けることで隠しコマンドを見ることができます。

    dir /a:h
    

    レジストリからの変更は反映されない

    レジストリを変更すれば回復環境内のエクスプローラーからでも隠しフォルダを見れるようになるかなと思ったのですが、ダメでした。

    エクスプローラーの隠しフォルダの表示・非表示は以下のキーでコントロールされています。

    \HKEY_CURRENT_USER\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Explorer\Advanced
    

    Advanced配下のHiddenの値が1の場合、隠しフォルダが表示されるようになります。

    そのため、回復環境のレジストリの値を変更しようとしたのですが、そもそも回復環境のレジストリにはAdvancedキーが存在しませんでした。

    手動でAdvancedキーを作成し、Hidden1を設定をしてみたのですがやはりエクスプローラー上に隠しフォルダは表示されませんでした。

    隠しフォルダの中身が見たい場合は、コマンドプロンプトから見るしかないみたいです。

    隠しフォルダを表示する設定にしていても見れない

    通常起動時に隠しフォルダを表示する設定にしていたとしても、回復環境のエクスプローラーからは隠しフォルダを見ることはできません。

    回復環境は回復環境用のレジストリを参照しているので、システムドライブのレジストリで隠しフォルダを見る値がセットされていたとしても意味がないのです。

    最後に

    GUIで見れたほうが楽で個人的にはうれしいのですが、コマンドから見るしかないみたいです。残念。