【第五人格】距離による心音の違い

【第五人格】距離による心音の違い

ハンターが一定距離近づくと鳴り出す心音。

この記事では心音が鳴り始める距離をはじめとする心音の仕様について解説しています。

心音範囲 = 32メートル

心音はハンターが32.07メートル以内に近づくと鳴り始めます。

ハンターの耳鳴りは36メートルから鳴り出すので心音範囲は耳鳴りより若干狭いです。

ちなみに囚人は心音範囲が20%狭いというデバフがあるため、25.6メートルまで近づかないと心音が鳴りません。

距離による心音の鳴り方の違い

一概に心音と言ってもハンターとの距離のよって心音の鳴り方には違いがあります。

距離 鳴り方
32m~24m ドック………ドック………
24m~18m ドックン……ドックン……
18m~5m ドクンドクン
5m~ ドクンドクンドクンドクン

文字だとわかりづらいですね。
動画を用意したのでこちらで確認してみてください。


試合中に距離感を測る方法

チェイスをしながらだとわざわざ心音の鳴り方を聴いている余裕がないと思います。

分かりやすく距離感を測るポイントは

  • 追撃音楽が鳴っているか
  • レーダーにハンターが映っているか

この2点です。

追撃音楽の鳴り始めるタイミング

追撃音楽はチェイス中に流れる音楽の事です。

この追撃音楽はハンターが17メートル以内にいるときに鳴り始めます。

障害物などがあってハンターが目視できない状態でも鳴り始めます。

ハンターから18メートル以上離れた状態が5秒経過するとこの音楽は鳴りやみます。

レーダーにハンターが映る距離

ゲーム画面の左上にレーダーがあります。

ハンターが9メートル以内にいる場合ここに赤い点でハンターの位置が表示されます。

こちらはチェイス中に後ろを向く余裕はないけれどハンターとの距離感を知りたいときに使えます。

赤い点が移っていない場合は板窓を乗り越えても攻撃が届かないので恐怖の一撃の心配がありません。

注意点は障害物を隔てた場合9メートル以内にいてもレーダーには表示されないという点です。

アイテムなどで一度距離を取り入り組んだ地形に入った場合9メートル以内にいるのにレーダーにハンターが移らないという場合もあります。

レーダーはあくまで補助として使うんだというイメージをしておくと事故が起きません。

上下は距離として計算されているのか?

聖心病院や湖景村、中華街など2階建ての建物があるマップが存在します。

この2階建ての上下の高さはハンターとの距離の計算に反映されているのでしょうか?

答えはイエスで、上下の距離も計算されています。

豆知識として覚えておくとどこかで役に立つかも?

最後に

心音範囲と追撃音楽のなり始めの距離この2つをセットで覚えておくとハンターとの距離感やハンターがこちらに向かってきているのか離れていったのかということが推測しやすくなります。

チェイスが苦手という方はチェイスを避ける動きも大切になりますので、覚えて活用してみてください。

それではよき第五人格ライフを。
以上ChooRowがお伝えしました。