【第五人格】キャラ性能評価 傭兵
安定した救助性能を誇る傭兵。
そんな傭兵のキャラ性能を評価しました。
傭兵の能力
まずは傭兵の能力について簡単に解説します。
【傭兵が持っているプラス能力】
- 板・窓操作10%UP
- チェア耐久10%UP
- ダメージが15秒後に反映される
【傭兵についているマイナス能力】
- 解読速度が25%DOWN
- 1ダメージ負うごとに治療に必要な時間が15%ずつ増える
救助に失敗しない編成の要となるキャラ
【傭兵のキャラ性能評価】
項目 | 評価 | 評価ポイント |
---|---|---|
解読 | 2 | 全キャラ中ワースト2位の解読速度。 |
チェイス | 9 | 大きく距離をとれる肘あてが3つあり、なおかつ頑強でダメージが即反映されない点も強い。 |
救助 | 10 | 恐怖の一撃が入っても救助できるのは傭兵だけ。 |
サポート | 3 | 通電後健康状態であれば引き留めるがあっても肉壁が可能。 |
長期戦 | 5 | 治療時間デバフという弱点はあるが、頑強が強力 |
汎用性 | 10 | BANされていないのであればとりあえず入れておいていいレベル。 |
※各項目10点満点で評価
傭兵も機械技師と同様数回にわたる弱体化を受けてきましたが、それでもなお、最強サバイバーの1人として戦えるキャラクターです。
傭兵の最大の強みは、救助失敗のリスクがとても低いことにあります。
傭兵の安定した救助性能は、肘あてによる高速移動と頑強によるダメージが15秒遅れて反映される能力に起因します。
健康状態であれば恐怖の一撃を食らってもDDするだけで救助自体は成功するため、他のキャラクターとは比べ物にならないほどの安定した救助性能を誇ります。
ボンボン・ガラテアなどの手数の多いハンターや地下3連撃などが無ければ基本的に傭兵を狩ることはできません。
傭兵ありとなしでは安定度が大きく変わってくるので、BANされていないのであれば編成に入れたい強キャラといえます。
それではよき第五人格ライフを。以上ChooRowがお伝えしました。